2023年02月13日更新
全登録者数 852件 (最新月度登録者数 0件)
トップページ (株)本家比内地鶏 対談取材記事

(株)本家比内地鶏 対談取材記事

名刺
動画

プライドをかけて育てた
比内地鶏の美味しさを全国へ

株式会社 本家比内地鶏

代表取締役 阿部 一茂

【異業種ネット】月刊経営情報誌『トップフォーラム(Top Forum)』特別取材企画 掲載記事─略歴

■選んだ道を歩む 高き志を持つ人が今、 業界の重鎮となる

【異業種ネット】月刊経営情報誌『トップフォーラム(Top Forum)』特別取材企画 掲載記事─人ページ写真

比内地鶏の誕生に貢献した開発者を父に持ちながらも、阿部社長がまず進んだ道は和牛の飼育だった。

免許を取得し、自身で種付けから全てを担い、品評会では常に優秀な称号を与えられてきた。手がける牛肉は高値で取り引きされ、社長は業界でも一目置かれる存在であったのだ。

しかし、社長はその地位を捨てて、比内地鶏の生産に携わることを決意したのである。

「様々なきっかけや、色々な方との出会いがありました。そうして自然と比内地鶏の生産へと進んだのです」。

揺るぐことのない志を持ち、新たな道を歩む社長は今、比内地鶏業界になくてはならない人物となった。


【足跡】 秋田県出身。実家は畜産農家で、父親は比内地鶏の開発に携わった人物。自身は和牛の生産に携わった後、比内地鶏を専門に扱うようになり、現在に至る。


日本三大美味鶏の一つに挙げられる比内地鶏。その飼育・処理・加工を行っているのが、『本家比内地鶏』だ。同社は“本家”の名にふさわしく、比内地鶏の開発に携わった先代が立ち上げた。そしてそのDNAを受け継いだ阿部社長がさらなる発展へと導くべく、日々邁進している。現在では飲食店も展開するなど、勢いは留まることを知らない。本日は女優の吉沢京子さんが、社長にお話を伺った。

【異業種ネット】月刊経営情報誌『トップフォーラム(Top Forum)』特別取材企画 掲載記事─対談

吉沢 日本三大美味地鶏の一つに挙げられているこの比内地鶏。中でも御社は社名に“本家”と冠しておられます。

阿部 実は父が比内地鶏の育種、改良に携わったメンバーの一人なんです。天然記念物に指定された比内鶏の美味なる鶏肉を、全国に広めるべく改良に改良を重ねて生み出したのが、秋田が誇るこの比内地鶏。父は、生産段階でもブランドの確立に尽力したため、“本家”と冠させていただいたというわけです。

吉沢 それはもう、“本家”を名乗るにふさわしいですよ!

阿部 ありがとうございます。当社は生産量においても県内トップなんです。秋田県全体で年間およそ60万羽の中、当社は25万羽を飼育・処理・加工しています。

吉沢 25万羽ですか! そんなにも育てるのは大変でしょう。

阿部 ええ。しかも全て放し飼いですからね。この秋田県の最深部──奥羽山脈の麓にある比内町は、澄んだ空気と清らかな水に囲まれて、大地はまさに自然の恵みに溢れています。その環境でのびのびと育てるのが特長。さらに比内地鶏の飼育日数は長く、平均的なブロイラーの3倍にあたる160~180日もの時間をかけているんですね。飼育日数の長さは、肉質の旨味に直結します。弾力があって味わい深い比内地鶏は、こうして育つのです。厳しい飼育規定を定めているので、品質にはブレがありません。手間も時間もかかりますが、我々生産者はプライドをかけて育てているのです。

吉沢 だからあれほど比内地鶏は美味しいのですね。私もよくいただくんですよ。

阿部 そうでしたか。嬉しい限りです。店頭では牛肉並みの値段がするでしょう。卵も価値がありまして、都内の百貨店では、1つ80円ほどで売られています。しかしその分、味も格別。自信を持ってお届けしています。

吉沢 御社の比内地鶏はどちらに出荷されるのですか。

阿部 多くは一大消費地である関東へ届けております。あとは県内のきりたんぽ関係の店や地元の旅館などですね。秋田と言えばきりたんぽ。そして、きりたんぽ鍋には比内地鶏が欠かせませんから。

吉沢 私もきりたんぽが大好きです。秋田を訪れると食べたくなるんですよ。

阿部 実は当社では、2006年より比内地鶏はもちろん、きりたんぽも提供する『神楽坂あべや』というお店を東京の神楽坂にて運営しているんです。そちらでは比内地鶏の焼き鳥や親子丼も人気でして。“本家”のプライドをかけて、また、比内地鶏生産責任者の名にかけて、料理を提供しています。

吉沢 まあ、東京でも本場の味を楽しめるだなんて。しかも、直営店なら間違いありませんよね!

阿部 それはもう、こだわっていますよ。店には毎日直送していますし、新鮮さを保つため、全て店内で捌いているんです。手間がかかるのは承知の上。刺身でも食べられるほどの良質な鶏を提供したくて、店内で仕込みをしております。また、比内地鶏だけが『神楽坂あべや』の全てではありません。秋田が誇る「あきたこまち」や秋田の銘酒。あとは比内町の自然が育んだ山菜や「原木なめこ」も重要なエッセンス。それぞれの素材がお互いの旨味を引き立たせているんですよ。

吉沢 さすが、食の宝庫・秋田。聞いているだけで美味しそうです。

阿部 そして秋田自慢の食を全国に届けるためには、その地で働く者の意識も重要。そこで、当社ではスタッフたちにも比内地鶏というブランドに関わる者として、常に意識を高く持つことの大切さを伝えています。食は、生産・加工・流通・消費のどれが欠けても成り立ちません。その役割の一部を担っているという意識が、商品の価値を高めるものと信じています。つまりは、最高の状態で消費者の皆様に商品をお届けすること。それこそが、我々比内地鶏の関係者が目指すべき到達点なのです。

吉沢 さすがです。比内地鶏の育種・改良に尽力したお父様の矜持が阿部社長にも引き継がれているのでしょう。

阿部 比内地鶏の改良には終わりがありません。実際に、現在でも官民一体となって品種改良の取り組みが進められているんです。まだまだ品質の追求をする余地はありますし、消費者の皆様により安心・安全で美味しい比内地鶏をお届けするために、邁進していく所存です。

吉沢 それほどまで社長が高い志を持っておられる要因は何でしょうか。

阿部 繰り返しになりますが、自らの仕事に誇りを持つこと──これに尽きると思います。比内地鶏が全国に誇る確かなブランドとなった今、その地位を維持するためにも意識の高さは必要なのです。

吉沢 責任は重大ですね。

阿部 ええ。行政や消費者の方々からの「もっといいものを」というニーズにお応えすること。そして、比内地鶏にまつわる事業を地場産業とし、地元の雇用創出を担うこと。これらを追求し、今後も走り続けます。

【異業種ネット】月刊経営情報誌『トップフォーラム(Top Forum)』特別取材企画 掲載記事─取材記事写真

食の宝庫・秋田の魅力を丸ごとお届け!

【異業種ネット】月刊経営情報誌『トップフォーラム(Top Forum)』特別取材企画 掲載記事─取材記事写真

比内地鶏をより多くの人へ──そんな想いから、2006年にオープンされた『神楽坂あべや』。同店は瞬く間に人気を博し、阿部社長はさらなる店舗展開を計画している。秋田、静岡、そして東京にもう1店舗。留まることを知らないその勢いが、比内地鶏の美味しさを物語っている。

肉汁が溢れんばかりの焼き鳥、「あきたこまち」と比内地鶏の“夢の競演”で美味しさ倍増のきりたんぽ鍋、比内地鶏をとろける卵で包み込む親子丼。それら主役の脇を固めるのは、地場産の有機野菜や原木なめこ、山菜だ。もちろん秋田が誇る銘酒も各種揃っており、料理を引き立ててくれる。

秋田の魅力をまるごと届ける『神楽坂あべや』。同店の味が、これから本場・秋田や関東を中心に広がっていく。そうして全国各地に『あべや』の暖簾が掲げられる日は近いだろう。なぜなら、社長が全身全霊を傾けて育てた比内地鶏の美味しさは紛れもない本物なのだから。

対談を終えて

「比内地鶏にかける阿部社長の並々ならぬ志の高さには脱帽しました。さすが、“比内地鶏生産責任者”ですね。『比内地鶏のブランド力を高めるのは自分だ』と言わんばかりの気迫が伝わってきましたよ。東京に直営店を運営されているということで、私も機会があったらぜひ伺いたいと思います!」(吉沢 京子さん・談)

【異業種ネット】月刊経営情報誌『トップフォーラム(Top Forum)』特別取材企画 掲載記事─会社概要

名  称

株式会社 本家比内地鶏

住  所

【本社】

秋田県大館市比内町大葛字大谷84

【比内地鶏処理場】

秋田県大館市比内町大葛字芦内口道下69

代表者名

代表取締役 阿部 一茂

U R L

http://honke-hinaijidori.com/

掲載誌

トップフォーラム  2012年10月号

本記事の内容は、月刊経営情報誌『トップフォーラム』の取材に基づいています。本記事及び掲載企業に関する紹介記事の著作権は国際通信社グループに帰属し、記事、画像等の無断転載を固くお断りします。