2023年02月13日更新
全登録者数 860件 (最新月度登録者数 0件)
トップページ 医療法人 鈴木眼科クリニック 対談取材記事

医療法人 鈴木眼科クリニック 対談取材記事

名刺
動画

飽くなき向上心を胸に海外にも目を向け
より良い眼科治療の実現を目指す!

医療法人 鈴木眼科クリニック

理事長 鈴木 亨

【異業種ネット】月刊経営情報誌『トップフォーラム(Top Forum)』特別取材企画 掲載記事─略歴

■さらなる高みを目指し、自らが信じた道をひたすらに突き進む

【異業種ネット】月刊経営情報誌『トップフォーラム(Top Forum)』特別取材企画 掲載記事─人ページ写真

自分を貫いて生きるには、勇気がいる。仲間を超えて外へ出ようとすれば、孤独となる。だが、「それでも構わない」と鈴木理事長は言う。

「自分には進むべき道が見える。今、見えている道を進まずにはいられない」。

そして今、理事長は日本という国の枠を越え、海外の学会にも積極的に足を運び、世界中の医師との交流に力を注ぐ。

目指すところは、医師としてのさらなる高み。理想とする医療の実現に向けて、愚直なまでに突き進む理事長の今後に、大きな可能性を感じずにはいられない。


【足跡】 福岡県出身。北九州市の産業医科大学にて医療の基礎を学び、卒業後は同大学眼科学教室に入局する。その後、東京で3年半勤務。そして帰郷後、北九州市内の市立病院での勤務を経て、2001年に『鈴木眼科クリニック』を開業した。専門は涙目治療で、これまで数々の論文を発表している。


2001年に開業した『鈴木眼科クリニック』では、涙目の治療をメインに白内障や緑内障など各種眼科手術を行っている。そんな同院を率いるのは、国内では数少ない涙目治療の専門家である鈴木理事長。その弛まぬ向上心から独立を決意したという理事長は、今、さらなる高みを目指して海外での活動にも力を注ぐ。そんな理事長のもとを女優の島田陽子さんが訪れ、奥様を交えて色々なお話を伺った。

【異業種ネット】月刊経営情報誌『トップフォーラム(Top Forum)』特別取材企画 掲載記事─対談

島田 早速ですが、鈴木理事長の歩みからお聞かせいただけますか。

鈴木(亨) 福岡の片田舎で生まれ育ち、中学校・高校時代は熊本で寮生活を送っていました。そして高校卒業後は北九州市にある産業医科大学に進学し、修了後は同大学眼科学教室に入局。3年半ほど東京にある産業医科大学の関連施設で働いていたんです。当時はまだバブルの余韻が残り、街にも活気があった時代。こちらでは出会えないような人ともお付き合いすることができましたし、東京での経験は私の人生の大きな肥やしとなりました。中でも一番の収穫は妻と出会えたことですね(笑)。

島田 まあ! 奥様も元々、九州のご出身なのですか。

【異業種ネット】月刊経営情報誌『トップフォーラム(Top Forum)』特別取材企画 掲載記事─取材記事写真
▲奥様の由美さんも対談に参加して下さった

鈴木(由) いいえ。山梨です。ですから、九州とは縁もゆかりもなかったのですが、「とにかく行ってみよう」ということで九州までやって来ました(笑)。

島田 逞しいですね!

鈴木(亨) ええ。彼女はどこでもやっていけるタイプだと思います(笑)。それに、そんな彼女と結婚したことで、私の人生も大きく変わりました。

島田 と、おっしゃいますと?

鈴木(亨) 私は元々アウトドアな人間で、夏は海へ、冬はスキーへと、遊びに熱心だったんです(笑)。ところが妻は、アウトドアに一切興味が無くて。独身なら1人で遊びに行けますが、結婚するとそういうわけにもいきません。ですからそれまで遊びに向けていたエネルギーを他のものに向けざるを得なかった。それが仕事だったんです。そして、自分のエネルギーを全て仕事に傾けるようになると、それまで分からなかったドクターという仕事の面白さ・喜びがどんどん分かるように。それがまた、仕事の原動力につながり、益々仕事に精力を傾けるようになったのです。

島田 まさに“正のスパイラル”ですね。

鈴木(亨) そのとおりです。そして勉強を重ねるにつれ、「患者さんのためにこういう方針で治療を進めていきたい」「最新の機械を使ってみたい」など、仕事に対する欲がどんどんと深まり、学会などにも積極的に参加するようになりました。しかし、組織に属していると、どれだけ自分が望んでも、それが組織の方針に合わないと実現するのは難しい。そこで、自分が理想とする医療を実現するために独立を決意し、2001年に『鈴木眼科クリニック』を開業しました。

島田 自分のやりたいことが見えているのにそれを実現できないのは、とてもストレスが溜まるもの。私も同じ想いを経験したことがあるので、理事長の気持ちがよく分かります。

鈴木(亨) ありがとうございます。それに、そもそも私は、一カ所に留まりたくないタイプなんです。何か新しいことにチャレンジした時も、それに没頭している間はいいのですが、完成するとすぐ次のことが見えてしまう。恐らく、同じ状況が続くということに閉塞感を覚えてしまうのでしょうね。

島田 分かります! 今の私もまさに同じ状況で、現状を打破しようと英会話学校に通っているところなんです。

鈴木(亨) 実は、私も3年ほど前から英会話の勉強を始めました。と言いますのも、私は涙目の治療を専門としているのですが、涙目治療の専門家は国内に数十人程度しかいないため、ほとんど全員と顔見知りとなり、新しい発見が少なくなってしまったんです。そこで、もっと外の世界に目を向けようと考え、海外の学会に参加するようになったんです。もちろん最初は学会に参加してもちんぷんかんぷんでしたが(苦笑)、勉強を重ねたお陰で今ではかなり聞き取れるようになりましたし、学会を通じて知り合った海外の医師との交流も増えました。時には、治療方針についてメールで意見を求めることも。皆さんそれぞれに面白い発想を持っておられますし、本当に刺激になりますよ。

島田 理事長は努力家でいらっしゃいますね! 頭が下がります。それではお話も尽きませんが、最後に今後の展望を。

鈴木(亨) 海外での活動も歯車が回り始めましたし、今後は世界中でもっと仲間を増やしていきたいと考えています。そして国境を越え、世界を舞台に活動していければと思っています。その先にどんな世界が待っているのか、今から楽しみで仕方がありません。

島田 私も理事長のご活躍を楽しみにしています! 本日はお忙しい中、ありがとうございました。

【異業種ネット】月刊経営情報誌『トップフォーラム(Top Forum)』特別取材企画 掲載記事─取材記事写真

Column

視覚を司る目は、人の感覚器官の中でも最も大切な部分の一つ。そんな目を手術するとなれば、患者の不安は計り知れないだろう。故に、多くの病院では患者をリラックスさせようとBGMなどを導入しているが、鈴木理事長は「BGMでは患者さんの不安を完全に解きほぐすことはできない」と、スキンシップの重要性を説く。「たとえば看護師が手を握ったりするなど、直に触れ合う方が患者さんの緊張もほぐれるんです」。だからこそ『鈴木眼科クリニック』ではスタッフ一人ひとりが患者とのふれあいを重視し、患者に寄り添って目の健康の回復を支えている。豊富な臨床経験から得た確かな医療技術と最新設備に加え、そんなスタッフの“温もり”があるからこそ、同クリニックは患者から信頼される院たり得るのだ。

対談を終えて

「鈴木理事長のお話には、共感する部分がたくさんありました。同じ感性を持つ人と出会うことがこれまであまりなかったので、今日、理事長にお会いすることができて本当に嬉しかったです。今後は海外での活動に一層力を注いでいかれるとのことでしたし、いつか海外で出会う日を楽しみにしています! 大変なこともあるでしょうが、これからも頑張って下さいね!」(島田 陽子さん・談)

【異業種ネット】月刊経営情報誌『トップフォーラム(Top Forum)』特別取材企画 掲載記事─会社概要

名  称

医療法人 鈴木眼科クリニック

住  所

福岡県北九州市若松区東二島四丁目7番1号

代表者名

理事長 鈴木 亨

U R L

http://www.suzuki-eye.com/

掲載誌

トップフォーラム  2012年5月号

本記事の内容は、月刊経営情報誌『トップフォーラム』の取材に基づいています。本記事及び掲載企業に関する紹介記事の著作権は国際通信社グループに帰属し、記事、画像等の無断転載を固くお断りします。