業務内容
高齢者人口が3,500万人(4人に1人が75歳以上)となる、いわゆる2025年問題は直ぐそこまで来ており、その10年前の(団塊の世代が65歳を迎える)大きな節目の年となる中、『プライマリー・アシスト』が誕生致しました。
企業は少子高齢化による「労働人口の高齢化」が進み、健康で長く働き続けることが出来る環境の整備・支援が必要となり「若年労働力の不足」により、若年労働力の確保が難しくなり、社員一人一人のパーソナリティを生かした適材適所への配置と育成が不可欠になってきております。
私たちは、企業で働く方々の「心」と「体」をトータルで支援(アシスト)する為に、産業医・保健師を紹介・派遣、もしくは健康管理業務の委託をお手伝いさせて頂きます。
(事業内容)
①産業保健/医療/介護分野に特化した人材サービス事業(転職支援/人材紹介・派遣)
②教育研修事業(産業保健分野向け教育支援サービス)
③企業向けメンタル支援事業(ストレスチェック/組織ストレス診断/メンタル研修)