布川 早速ですが、畦津社長の歩みから伺います。
畦津 出身はここ福岡県で、自動車やバイクが好きだったものですから、それに関わる様々な資格を取得し、学業修了後は大手自動車メーカーに整備士として入社しました。そこで4年ほど勤めた後、人材派遣を手掛ける当社を立ち上げたのですよ。
布川 全くの異業種への転身ですが、何かきっかけがあったのでしょうか。
畦津 私の兄が以前派遣会社に勤めており、その関係でそちらの社長と面識を持つようになりましてね。その社長から、人材派遣の仕事に携わってはどうかと声を掛けてもらったことがきっかけで、この業界で会社を興した次第です。当初はわからないことだらけで、経営や税務などの本を買ったり、簿記を習いに行ったり、監督所や関係各役所に行ったりと、とにかくがむしゃらに勉強しましたね。そして個人事業として約1年間仕事と知識の習得に励み、今年の初めに法人化を遂げました。
布川 では、社長が仕事の上で大切にされていることを、お聞かせ下さい。
畦津 人材の育成です。企業の根幹は人材ですから、大事に育成するように努めています。新たにスタッフを迎え入れる時に、面接に時間をかけていますね。チームとして一緒に働く上で同じ志を持つ人と楽しく仕事をしたいですので、面接時にしっかりと人を見極めるように努めています。それに、企業が信頼を得て経営を継続できるか否かは人材が左右しますから。仕事ができるだけではなく「人材=人財」の視点から、会社全体で取り組んでいます。
布川 なるほど。社長はボランティア活動もされているそうですね。
畦津 はい。昨年から「北九州青年会議所」に入り、また「TRUNK」というボランティア団体でも地域活性化に注力しております。例えば、人々が参加できるパーティーイベントを開催したり、地域の清掃に尽力したりなど活動内容は様々。そのようなボランティアを通じてたくさんの人と出会い、色々な考え方に触れ、様々な知識を得ることで、人間力が向上していく──それが仕事に繋がっていくこともあるんですよ。
布川 人脈や信頼関係は無形の財産ですからね。では最後に、今後の抱負を。
畦津 私を含めたスタッフ全員が向上心を持ち、知恵を出し合いながら皆で会社を大きくしていきたいですね。これからもチームワークを大切にし、一人ひとりがスペシャリストとして業務を行えるような環境を整えていきたいと思います。
布川 本日は貴重なお話ありがとうございました。