進化を続ける若い力を武器に顧客満足を満たす塗装を実現

有限会社 フルサワ塗装

代表取締役 古澤 有央

(建築塗装1級技能士)

【異業種ネット】月刊経営情報誌『現代画報』特別取材企画 掲載記事─略歴

【足跡】 十代のころ、友人の親が経営していた塗装会社で仕事を手伝ったのをきっかけに、塗装業界に入る。10年間の勤務時代を経て、独立を果たした。たった一人でのスタートだったが、翌年にはスタッフが一人増え、現在では5名のスタッフと共に業務に邁進している。
名古屋市を中心に、住宅や店舗の塗装業務を手掛けている『フルサワ塗装』。同社を率いる古澤社長を筆頭に、スタッフは全員若く、その活気と技術習得への向上心の強さが同社の最大のセールスポイントとなっている。若さを原動力に、さらなるステップアップを目指す同社を、元世界Jrフライ級チャンピオンの具志堅用高さんが訪れた。

【異業種ネット】月刊経営情報誌『現代画報』特別取材企画 掲載記事─対談

具志堅 まずはこれまでの歩みから。

古澤 約6年前に独立しました。それまでに10年間の勤務経験があったとはいえ、まだ二十代と若く、しかも結婚して近々子どもが生まれるという時期だったこともあり、周囲からは反対の声も上がりました。けれど、若いからこそ失敗してもやり直すことだってできると考え、思い切って独立に踏み切ったのです。

具志堅 独立されていかがでしたか。

古澤 最初こそ仕事量は少なかったですが、多くの方から依頼を請けるようになり、これまで大きな不振に陥ることなく順調に事業を進めることができています。3年前には法人化を果たすこともでき、今振り返ってみても、あの時独立してよかったと思っています。

具志堅 経営者としてのプレッシャーもあると思いますが、社長の前向きな姿勢は、とても頼もしいですね。

古澤 ここまで来られたのもスタッフのおかげです。当社には5名のスタッフがおり、みな二十代と若いんです。やる気も十分で、和気あいあいとした雰囲気も当社のセールスポイントですね。特に最初のスタッフとなってくれた人物は、技術も優れており、安心して現場を任せられます。私一人の力では限界がありますから、優れたスタッフに恵まれたことに本当に感謝しているんです。

具志堅 建築業界はスタッフの入れ替わりが激しいと言われているなか、理想的な職場環境を確立されているのですね。

古澤 建築業界における人材育成は、技術の伝承が大きなポイントになりますが、言葉で伝えられるものではなく、そこが難しいですね。技術を吸収するスピードは人それぞれですし、まずはしっかり挨拶するなど、人間性を高めることを重視しているんです。人間性が備わっていれば、自然と技術も習得できるものですから。

具志堅 では、今後の展望について。

古澤 塗料の種類は多種多様で、かつ新製品が次々と生み出されています。お客様に常に最高の技術を提供するためにも、それらの勉強を続けていく構えです。そして、私たちが得るべきものは常に現場にある。だからこそ、現場へと足を運び、他の業者の方との情報交換を積極的に行っています。そこから次の仕事に結びつくこともありますし、何より私は現場が好きなんですよ(笑)。経営者として、具体的な将来の展望を描かねばならないのでしょうが、今はまず、スタッフと共に目の前の仕事に懸命に取り組んでいくのみです!

【異業種ネット】月刊経営情報誌『現代画報』特別取材企画 掲載記事─取材記事写真

対談を終えて
「社長は学生時代に取り組んでいた野球を現在も続けておられるそうです。スポーツでリフレッシュすることは経営にもよい効果をもたらしているはず。ますますのご活躍をお祈りしています!」(具志堅 用高さん・談)

【異業種ネット】月刊経営情報誌『現代画報』特別取材企画 掲載記事─会社概要

名 称
有限会社 フルサワ塗装
住 所
愛知県北名古屋市鹿田東海8
代表者名
代表取締役 古澤 有央
電話番号
TEL 0568-48-0581 FAX 0568-48-0582
掲載誌
現代画報 2008年12月号
本記事の内容は、月刊経営情報誌『現代画報』の取材に基づいています。本記事及び掲載企業に関する紹介記事の著作権は国際通信社グループに帰属し、記事、画像等の無断転載を固くお断りします。