【異業種ネット】月刊誌『現代画報』取材・掲載記事印刷用ページヘッダー画像
異業種ネット - e-gyousyu.net -   現代画報について:日本の企業の約90%を占め、日本経済を支えている中小企業。生産、販売、サービス、医療、そして情報提供とその内容は違っても、企業運営にかける経営者の胸には、ひとつの共通した思いがあります。「地域と共に成長し、 地域と共に生きる」──現代画報では、その思いを基盤として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、「地域を育む人と企業」をはじめとした「時代と人をつなぐスペシャリスト」「地域医療に貢献するDr.訪問」「職人魂〜地域で活躍する職人たち」「魂のふるさと〜社寺めぐり〜」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」などの独自の対談取材(特別取材企画)を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
Business Navigate - ビジネスナビゲート -
  オーナー 田中 正敏「個人経営の店ならではの持ち味を活かして地域の方々に愛されるお店にしていきたいですね」 local community & human company
気軽に立ち寄れる雰囲気が女性に人気 ランチもディナーも『La Blanche』で
La Blanche (ラ・ブランシェ)
オーナー 田中 正敏
− 略歴 −

【足跡】 大阪府吹田市出身。生家はベーカリーを営んでおり、その影響から料理に興味を持つ。修業を積み、生家の店の半分を譲り受ける形で仏風レストランをスタート。1年前にリニューアルオープンした。

……………………………………………………………………………………

住宅街に調和した、カジュアルで落ち着いた雰囲気のレストラン&洋風居酒屋『La Blanche』。昼はランチを、夜は一品料理などを提供し、近隣の人々はじめ多くの客に愛されている。女性に人気のメニューも豊富だ。

− 対談 −

吉沢 オーナーは飲食業に就かれた当初から独立を考えていらしたのですか。

田中 そうですね。和食・洋食にかかわらず様々な店で料理の修業をし、腕に自信が付いたら必ず自分の店を持ちたいと考えていました。

吉沢 念願叶って、このお店をオープンされたのはいつでしょう。

田中 15年前です。ここは私の親がベーカリーを営んでいた場所で、当初は敷地の半分を譲り受ける形でスタートしました。しかし4年前に母が他界し、店を継いだ弟が事情でパンを焼けなくなったため、店を改装して現在の形にしました。それが1年前のことです。

吉沢 リニューアル前と後とで大きく変わった点はございますか。

田中 以前はフランス料理を主体としていましたが、今は雰囲気をカジュアルにし、昼はランチを、夜は洋風居酒屋のスタイルで一品料理とドリンクなどをお出ししています。

吉沢 改装にあたって、こだわりを持たれたところは?

田中 こだわりというほどでもありませんが、昼の雰囲気と夜の雰囲気を共存させることに頭を悩ませました。昼をメインに考えると夜の雰囲気に合いませんし、その逆も然りです。悩んだ甲斐があって、昼夜どちらにも合う雰囲気の店づくりができたと思っています。

吉沢 付近は住宅地のようですが、お客様は近隣の方が多いのでしょうか。

田中 そうですね。長くこの場所で営業しておりますので、常連のお客様もたくさんいらっしゃいます。また、親しくしてくださっている方もおられ、そうした方々からはアドバイスをいただくこともあるのです。

吉沢 例えばどのようなことを?

田中 お店の入口は当初、とてもシンプルだったのですが、お客様のご意見を参考にしながら、照明や装飾を工夫しました。また、当店ではメニューを定期的に変更しているのですが、時にはお客様の希望を反映させることもあります。

吉沢 お客様と一緒にお店づくりをされているなんてとても素敵ですね。

田中 お客様のご希望を織り交ぜた料理をメニューに加え、それを召し上がったお客様が喜んでくださると、こちらとしてもとても嬉しいですね。やり甲斐を感じます。

吉沢 リニューアルを機に、新たな歴史をスタートされたわけですが、今後の抱負をお聞かせくださいますか。

田中 個人経営の店ならではの持ち味を活かしたメニュー、味にこだわり、地域の方々に愛されるお店にしていきたいですね。どなた様にも気軽に訪れていただける店づくりに努めます。

【現代画報】取材記事写真
対談を終えて
「フランス料理店ほど堅苦しくない、その日の気分で立ち寄れるカジュアルな店だと感じました。私たち女性が好きそうな料理もメニューに並んでいます」(吉沢 京子さん・談)
− 会社概要 −
名 称
La Blanche (ラ・ブランシェ)
住 所
大阪府吹田市山手町2丁目2番2号
アンジェリカ豊津1F
代表者名
オーナー 田中 正敏
電話番号
TEL・FAX 06-6387-6868
掲載誌
現代画報 2008年6月号

本記事の内容は、月刊経営情報誌『現代画報』の取材に基づいています。本記事及び掲載企業に関する紹介記事の著作権は国際通信社グループに帰属し、記事、画像等の無断転載を固くお断りします。

local community & human company ゲスト 吉沢 京子「その日の気分で立ち寄れるカジュアルな店だと感じました」  
Copyright (C) 2008, Kokusai-Tsushin Co., Ltd.